ゴルファー保険の保険料
![]() |
||||
年間保険料 (一時払) |
2,620円 |
8,950円 |
13,200円 |
|
---|---|---|---|---|
保 険 金 額 |
ゴルファー 賠償責任補償(※1) |
1億円 |
2億円 |
2億円 |
(ゴルファー) 傷害死亡・後遺障害補償(※2) |
400万円 |
500万円 |
500万円 |
|
(ゴルファー) 傷害入院補償(※3)(日額) |
4,000円 |
6,000円 |
6,000円 |
|
(ゴルファー) 傷害通院補償(日額) |
2,000円 |
3,000円 |
3,000円 |
|
ゴルフ用品補償 |
20万円 |
25万円 |
30万円 |
|
ホールインワン・ アルバトロス 費用補償 |
- |
30万円 |
50万円 |
(※2)傷害後遺障害が発生した場合は、後遺障害の程度に応じて(ゴルファー)傷害死亡・後遺障害保険金額の4%~100%を傷害後遺障害保険金としてお支払いします。
(※3)入院中に受けた手術の場合は(ゴルファー)傷害入院保険金日額の10倍、それ以外の手術の場合は(ゴルファー)傷害入院保険金日額の5倍を傷害手術保険金としてお支払いします。
ゴルファー保険の補償内容
ゴルファー賠償責任補償
![]()
ゴルフプレー中や練習中に、他人の生命または身体を害したり、他人の財物(ゴルフカート等他人から借りたり預かったりした物を除きます。)を壊したりして、被保険者が法律上の損害賠償責任を負った場合に保険金をお支払いします。
![]()
- ゴルフ場のティーグランドでまわりを確認しないで素振りをしたら、パートナーに当たってケガをさせた
- 自宅の庭で練習中に過って隣家のガラスを割った など
(ゴルファー)傷害死亡・後遺障害補償・傷害入院補償・傷害通院補償
![]()
ご自身がゴルフ場やゴルフ練習場敷地内でケガをしたときに保険金をお支払いします。
![]()
- ゴルフプレー中に後ろの組のボールが当たってケガをした
- ゴルフプレー中、くぼみに足をとられ転倒しケガをした など
ゴルフ用品補償
![]()
ゴルフ場やゴルフ練習場敷地内でゴルフ用品が盗まれたりゴルフクラブが破損・曲損したときに保険金をお支払いします。
![]()
- ゴルフ場でプレー中に誤ってクラブを折ってしまった(注1)
- ゴルフ練習場でゴルフバッグが盗難にあった(注2)
(注1)
ゴルフクラブ以外のゴルフ用品の破損・曲損に対しては保険金をお支払いしません。
(注2)
自宅駐車場等、ゴルフ場やゴルフ練習場以外の場所での盗難に対しては保険金をお支払いしません。
また、ゴルフボールの盗難については、他のゴルフ用品の盗難と同時に生じた場合に限り保険金をお支払いします。
ホールインワン・アルバトロス費用補償
![]()
ホールインワンまたはアルバトロスを達成した際の祝賀会費用等を負担したときに保険金をお支払いします。
![]()
原則としてキャディを同伴していない場合(セルフプレーの場合等)に達成したホールインワンまたはアルバトロスについては、保険金のお支払いの対象にはなりません。
詳細は商品パンフレットに記載がございますので必ずご確認ください。
このホームページはゴルファー保険の特徴を説明したものです。必ず、「ネットde保険@ごるふ」申込画面からお手続きいただき、詳細は「重要事項のご説明」またはパンフレット等でご確認ください。 このホームページに掲載しているゴルファー保険については、お客様の利便性の観点等から、インターネット上で契約手続きが可能な三井住友海上社の商品をご案内しています。 |